こんにちは、cocomiです😊
今回はURL短縮や画像圧縮など、全業務ツールが一つのサイトで無料で簡単にできてしまう超神サービス、ZIZILY(ジジリー)を紹介します。
今の時代、「時間をいかに有効に使うか」が、個人の成果やチーム全体の成功を大きく左右する重要な要素となっていますよね。
仕事のスピードは加速し続けるので、限られた時間の中でいかに効率よく仕事を進め、最大限の成果を上げるかが、働く人すべてに求められているスキルだと思います💡
特にデータ共有など時間を奪いやすい業務は、できるだけ自動化・効率化して作業時間を大幅に削減することによって生産性を高めることができます!^^
この記事でわかること
- ZIZILYとは?
- ZIZILYでできる5つの便利機能
- 実際に使用した感想とまとめ
ZIZILYとは?
ZIZILY(ジジリー)は、竹花貴騎氏が代表を務める株式会社MDSが提供する、QRコード作成や画像圧縮などが行える便利なサービスです。
「全業務ツールを1つの場所に」をコンセプトに作られています✨
「全部バラバラで管理してると面倒くさい」
「もっと直感的に、簡単に、サクッと使いたい」
そんな“働く人のリアルな悩み”をギュッと詰め込んで作られたのがこのZIZILYです。
他のツールでは有料になりがちな機能が、ここでは無料で使えるのもポイント💡
しかも、広告表示が一切ないので作業の邪魔が入りません。
多くの利用者から「一度使うと手放せない」と高く評価されており、私自身ももう手放すことはできないくらい非常に便利で使いやすいサービスです😊
ZIZILYでできる5つの便利機能
✅サイトが重く読み込みに時間がかかる
✅ファイルが重すぎてなかなか開かない
✅大容量の動画を送りたい
✅名刺に入れるQRコードを作りたい
✅長すぎるURLを短縮したい
✅SNSリンクを一つにまとめて統一化したい
一度でもこのように思ったことはありませんか?
こういったサービスを取り扱っている会社はたくさんありますが、全て別々に料金が発生するケースも多いですよね。
でもZIZILYならサイトに全てリンクがまとまっていて、しかも全機能ほぼ無料で使用できてしまうので驚きです😳
1.URL短縮機能
メルマガやブログのアフィリエイトリンク、SNSのリンク記載など、長々としたリンクを短縮することはもはやビジネスマナーとも言えます。
ZIZILYでは、そういった長〜いURLを一瞬でスッキリ短縮してくれます☝️
使い方はとても簡単!
- サイトを開く
- 短縮したいURLをコピペ
- 「短くする」をクリック
まず、ZIZILYのサイトを開くとこのような画面になります⇩

短縮したいURLをコピペして、「短くする」をクリックするだけ⇩

一瞬で短くなりました⇩

たったこれだけで、見た目もすっきり、使いやすくなったURLがすぐに完成します!
因みに、ZIZILYは基本的にはPCで使用するツールとなります💻
スマホでも使用可能ですが、やはりPCの方がより多くの機能を効率的に活用することができ、作業効率が大幅にアップするからです!
ZIZILY愛用者である私がリアルに”ここいいな!”と思うポイントは、無料なのに時間が経っても別の広告サイトに飛ばされないこと。
過去のリンクを開こうとすると、”ページが見つかりません”と表示されたり、怪しいサイトに飛ばされたりした経験がありますが、ZIZILYではそのようなことは一切ないので安心して使用することができます。
また、短縮リンクをクリックしても広告を挟まないと表示されないケースもありますが、このような面倒な制限もZIZILYはないので、より作業効率を高める事ができます😊
URLが消えない、広告に飛ばされない。地味だけど、めちゃくちゃ大事。
また、有料プランを使えば独自ドメインのカスタマイズも可能になるので、企業やブランドイメージを統一したい方にもぴったりです✨
例【https://zizi.ly/sample】→【https://オリジナルで指定/sample】
サイトはこちら⇩
https://zizi.ly
2.QRコード作成機能
名刺・フライヤー・ポップ・レストランのテーブルなど、QRコードを活用するシーンは年々増えていますよね。
ZIZILYなら、URLを入力するだけで即座にQRコードを生成可能👏
しかもカラーやデザインのカスタマイズもできるので、ブランドカラーに合わせたQRコードが作れちゃいます🙌
QRコードの見た目にこだわりたい人って意外と多いと思います。
「どこに飛ばされるか分からない」ようなQRじゃなく、見た目から安心感を与えるデザイン性のあるQRが作れるのも、ZIZILYならではの強みです💪
QRコードのタブをクリック⇩

QRコードを発行したいURLをコピペして、「QRにする」をクリックするだけ⇩

一瞬でQRコードができました⇩

更に、カラーなど自分でカスタマイズする事ができます⇩

個人的にはこのカスタマイズ機能がとても気に入っています!
もちろんこちらのQRコードもURL短縮と同様で、怪しいサイトに飛ばされたり面倒な広告を挟んだりしません。
3.ファイル圧縮機能
SNSやブログ、HPに画像をアップするとき、ファイルが重すぎてなかなか表示されない…そんな経験ありませんか?
実はこれ、読み手の離脱につながる大きな原因となります。
ファイル圧縮をかけることは、URLを短縮するのと同様にもはやビジネスマナーです!
ZIZILYのファイルアップロードと圧縮処理速度はとても早い上に、複数同時に圧縮をかけることも可能です😳
他サービスより圧倒的に良い点としては、速度が早い、一切広告がない、無料でも最大90%の圧縮(通常30%程が多い)、バックグラウンドを対応している点です📌
ほぼ無料なのに、圧縮後のファイルに広告なども挿入されずクリーンな状態で保存されるので、クライアントや社内共有用にも安心して使える上にここまで他社と差別化を図っているのがすごいですよね✨
4.BIO作成機能
Instagram、X、TikTok、Facebook、YouTubeなどのSNSや、事業サイト、店舗サイトをバラバラでシェアするのは面倒で手間もかかりますよね💦
ZIZILYのBIOリンク機能を使えば、複数のURLをひとつにまとめて表示可能です!
しかも、フォント・背景カラーなど、見た目も自分らしくアレンジできます◎
シンプルなのに見やすい、って私的にはかなり大事。
ちょっとしたプロフィールや商品紹介ページにも最適です!

5.データ宅配便
メール添付じゃ送れないような大容量ファイル(動画やPDF)も、ZIZILYなら一発で解決します!
アップロードも速くて、サクッとダウンロードできるので、やりとりが本当にラクになります。
特に便利なのが、オンラインフィードバックとダウンロードしなくても部分確認ができるところ☝️
例えば「この動画の3分14秒のところ、もう少し直して!」みたいな細かい指示を、その場でチェックして、その場で指示できちゃいます😳
もちろんパスワード保護も可能なので、クライアントとのファイル共有にも安心して使えます。
今回紹介したのは5つの機能ですが、実際にこの機能以外にも色々な新しい機能が出ています!✨
実際に使用した感想まとめ
いかがでしたか?^^
私はもともとツールにあまり強くないタイプで、新しいサービスは敬遠してしまいがちですが、ZIZILYは本当に説明不要で使えます!
しかも、わざわざ他のツールを開かなくていいので、結果的に1日30分くらい作業時間が短縮された実感があります。
ちょっとした作業時間の積み重ねって意外と大きいですよね😳
ZIZILYは、個人・副業・小規模ビジネスにこそ強くおすすめしたいツールです。
- 時間の無駄をなくしたい
- 複数の作業を一つにまとめたい
- コストを抑えて効率的に働きたい
そんな方は、ぜひ一度PCでZIZILYを触ってみてください💻
きっと「もっと早く知りたかった…!」ってなると思います😊
ZIZILY公式サイト⇩
https://zizi.ly/
ZIZILY使用方法⇩
https://zizi.ly/3d163f
URUオンラインビジネススクール⇩
https://zizi.ly/6c5003
Xでもシェアしています⇩
https://zizi.ly/6f3905
コメント